前から良く聞いていましたが、
「今ある現実は、過去の結果である」
という言葉がある。
もちろん言葉の意味は理解していたつもりです。
しかし、日々仕事をしている時には、あまり意識していないものです。
今日の現実は、昨日の結果だし明日の現実は、今日の結果なのです。
と考えると、今日一日を一生懸命働けば、明日の結果はとても良いものになるはず。
反対に、今日一日をダラダラしていると、明日の結果は良いものにはならない。
今、ココにある問題をどのように対処すれば、その後(未来)はどう変わるのか?
っとイメージしながら日々仕事をしなくてはいけない。
これが仕事なのだろうと思う。
それを無くして、ただ処理だけするのであれば、それは作業なのである。
明日を良くするために、今をどのように行動すべきか?を考えて働く必要がある。
と、この数日間、思ってたりする。。。
「何があったの?」と聞かれそうですが、「色々とあるのです・・・・」
2014/06/06